ゲーマーズさんから、もう10%オフクーポンの期限が切れてしまうよと連絡が来た。
なので今年も何か気になる物ないかチェック!
去年はゴーヘルゴー予約したんだっけか。
ああいう意外な物が見つかるかもしれない。
今回は「龍の国 ルーンファクトリー」と「食魂徒」というのが気になった。
どちらも発売日がほぼ一緒。
無難に初のルンファクやってみるのもいいかなとも思ったが・・・
仮に買うとしても楽天の特典の方が気になった。
ゲーマーズ特典は立ち絵のアクスタや缶バッジなど、そして13000円ぐらい。
気になるキャラでもないから正直いらない。
食魂徒というのは昔に韓国?の会社が作った弾幕STG。
それのSwitch版であり、ステージの追加、日本語吹き替え、色々追加な完全版。
初回限定版は設定資料集、サントラ、ジオラマアクスタが付いて9000円弱。
あと予約特典として2の体験版。

結論から言うと今回は食魂徒にした。

たしかに元のゲーム自体は今でもSteamで安く買える。
しかし今回のSwitch版での追加要素からアリと判断、それと気軽にやれそうだなと。
1番大きいのは絵柄が好きで内容、世界観とかが気になる。
なので初回限定版の特典も刺さった。
普通の立ち絵アクスタはあまり興味ないが、こういうアクスタは好きかも。
2も出るみたいだし今後も続くなら応援したいなという気持ち。
正直設定資料集とサントラだけでかなりの価値があるからなあ。
少しだけプレイ動画も見たが、ボスは韓国の妖怪をモチーフにしてるらしい。
そんなん気になりすぎる!
伸妓寃妖とか倀鬼とか初めて知ったけどなかなか面白い。
そして調べてたら好みな曲も見つかった。
韓国の曲のカバー、めっちゃ好き!
urumeiwashiという気になる歌手まで見つけた!
ちなみに10%オフクーポンの関係でゲーマーズさんを見てたが・・・
結局送料でほぼ打ち消されるという!
更に言うなら楽天だとデフォで10%オフ(すべてのゲームがそうなの?)かつ送料無料。
つまり実はそっちで買った方が安いw
まあでもゲーマーズさんのおかげで色々知れたし不満はない!
こういうサイトも使ってあげないとね。
欲を言うなら後からゲーマーズ特典追加してくれないかな!?頼む!
いやはや楽しみだ。
なので今年も何か気になる物ないかチェック!
去年はゴーヘルゴー予約したんだっけか。
ああいう意外な物が見つかるかもしれない。
今回は「龍の国 ルーンファクトリー」と「食魂徒」というのが気になった。
どちらも発売日がほぼ一緒。
無難に初のルンファクやってみるのもいいかなとも思ったが・・・
仮に買うとしても楽天の特典の方が気になった。
ゲーマーズ特典は立ち絵のアクスタや缶バッジなど、そして13000円ぐらい。
気になるキャラでもないから正直いらない。
食魂徒というのは昔に韓国?の会社が作った弾幕STG。
それのSwitch版であり、ステージの追加、日本語吹き替え、色々追加な完全版。
初回限定版は設定資料集、サントラ、ジオラマアクスタが付いて9000円弱。
あと予約特典として2の体験版。

結論から言うと今回は食魂徒にした。

たしかに元のゲーム自体は今でもSteamで安く買える。
しかし今回のSwitch版での追加要素からアリと判断、それと気軽にやれそうだなと。
1番大きいのは絵柄が好きで内容、世界観とかが気になる。
なので初回限定版の特典も刺さった。
普通の立ち絵アクスタはあまり興味ないが、こういうアクスタは好きかも。
2も出るみたいだし今後も続くなら応援したいなという気持ち。
正直設定資料集とサントラだけでかなりの価値があるからなあ。
少しだけプレイ動画も見たが、ボスは韓国の妖怪をモチーフにしてるらしい。
そんなん気になりすぎる!
伸妓寃妖とか倀鬼とか初めて知ったけどなかなか面白い。
そして調べてたら好みな曲も見つかった。
韓国の曲のカバー、めっちゃ好き!
urumeiwashiという気になる歌手まで見つけた!
ちなみに10%オフクーポンの関係でゲーマーズさんを見てたが・・・
結局送料でほぼ打ち消されるという!
更に言うなら楽天だとデフォで10%オフ(すべてのゲームがそうなの?)かつ送料無料。
つまり実はそっちで買った方が安いw
まあでもゲーマーズさんのおかげで色々知れたし不満はない!
こういうサイトも使ってあげないとね。
欲を言うなら後からゲーマーズ特典追加してくれないかな!?頼む!
いやはや楽しみだ。
コメント