職場のイケメン金持ち若人と話してて少し元気出た。
彼は個人でBMW、カマロ、普段使いにアクアを持ってる上に父親と一緒になんか忘れたけどスポーツカー持ってるのだが、
ガソリン代だけで月4万越えるけど車のために働いてるから気にしないって言ってて、
人生ってそんなもんでいいんだよなって感じた。
好きなことのために頑張るっていいよね。
まあ自分がそんな真似しようもんならまず生きてけないんだけど・・・
彼を見てるとお金の余裕は心の余裕になり、自信がつき、他者にも優しくなったりで良いこと尽くめだなとつくづく思う。
実際爽やかでノリいいしで話してて楽しいしな。
つまり自分が何を言いたいかというと・・・
3月は色々買ったり届いたりするけど許されるよねってこと!
既に過去の自分が支払い済ませてるから無料で届く物、エンゲージサントラ、RWBYの何か。
予約してる発売する物、暁月サントラ、マイスタークオリティフィギュア、ゴーヘルゴー。
お金のことなんて気にするな!
何の為に働いている!
支払い出来る範囲ならいくらでも使ってもいいのさ、人生なんて・・・
じゃないと生きている意味なんてないよ。
この欲しい物色々買っちゃうの、幼少期の貧しさが爆発してるんだと思う。
貧乏育ちが自分で稼ぎ始めてお金持ったら無駄遣い激しいってのはほんとそう。
親の資産なんて1ミリもないし自分の金ぐらい好きに使って散るのも悪くない!