予定通り起きれた。
7時前ごろ。
マリンワールドは10時からなのでそれまでに志賀島。
天気良くてほんとよかった。
着くまでヴェスタリアpiano &8bitアレンジ流しながら行ったんだけどさ、
絶妙にあっててのりのりだった。
朝早いおかげでいい感じに車もすいてたからなー。
海以外は特に見るものはなかったかな。
なんとか資料館はいかなかった。
小さな看板はあったけどわかりにくいし面倒し。
浜歩きながら岩で腕こすって怪我してしまったが、
グロ画像なのであげれない。
幸い長袖で隠せたのでセーフ。
そして10時ちょうどにマリンワールド海の中道にも着いた。
魚はやっぱりかわいい。
泳いでるの見るだけであっという間に時間すぎる。
タコも見たかったんだけどいなかった・・・
イカじっくり見れたのでいいか。
不思議な生き物やわ。
深海の生き物のコーナーもあって、
めちゃくちゃかわいいのいたんだけど名前忘れた。
見た目普通の魚で目が超かわいい奴。
まあ水族館は面白いのはわかってた。
そのまま隣の海の中道海浜公園。
鬼のように広い。
敷地のほとんどが自由に遊んでくださいねって感じの場所。
祝日なだけあってボールで遊ぶ親子だらけ。
平和!!って感じ。
もちろん全部見て回った。
動物のところもあって、
子供たちはわいわいで楽しそうすぎた。
騒がしくもあるけど元気もらえるよね、かわいいし。
あまりにも平和すぎて細かいことがどうでもよくなる。
なんというか人生って適当でいいんやねって・・・
試験もおわり、楽しい観光もおわり。
一旦休憩してまた何か勉強しようかね。
しかし朝から16時近くまで歩き回り、そこから約2時間の運転。
楽しかったけど疲れた!
次の県外は夏ボ後やな、たぶん。
コメント